今日は万助農園より「ジャガ芋」の間引をお届け致します。
一ヶ月ほど前にジャガ芋の種芋を植えた様子をご紹介いたしました。
ご覧になられていない方はこちら↓
早い物でこんなに芽が出ました!
しかし、植えたジャガ芋から出てくる芽を
「よしよし!みんな元気に育て!」とやさしく育ててはダメです!
栄養が分散されて、小さなジャガ芋が沢山出来てしまいます。
出たきた芽をスパルタの精神で二つに間引いていきます。
厳選なる審査のうえ、選び抜いた二つの芽は、
適度な水分とたっぷりの愛情で育てて参ります!
獅子は子を育てるのに崖から落とし、
這い上がってきた物だけを育てるそうです。
私、気分は獅子です<(`^´)>
明日は夏に収穫する「胡瓜(キュウリ)」「万願寺唐辛子」「南京(カボチャ)」
と秋に収穫する「むかご」を植えるのでご紹介いたします。
この「むかご」には思いがございます!
それは又、次のお話で・・・・・。