あの電話がかかってきたのは、
昨年10月頃の事だっただろうか。
スマートフォン画面にはいつもスチームコンベクションで
お世話になっているラショナルジャパンの
アプリケーションシェフ〇〇氏からだった。
いつものように電話に出ると、
少し落ちついた静かなトーンのシェフの声に
少し胸騒ぎがした瞬間「今、少しお話よろしいでしょうか。。」との
言葉に。一息飲み込んでから
「ええ、大丈夫です。どうしました?」と答えると
坦々と話は始まった。。。。。。。
カッコつけて書き始めましたが、
不慣れすぎてや~~~めた(笑)
いつものようにもどします(笑)
お話の内容はと申しますと、
ラショナルと言うドイツに本社のある企業で
厨房機器「スチームコンベクション」を販売しており
機会の精度など素晴らしいものがございます。
この度、ラショナルジャパンでバリオクッキングセンター
と言う機種を東京のみで販売することになるにあたり
テストカスタマーとしてお声掛けをいただきました。
年末までに設置するので、使用した感想などを
2月19日に行うローンチイベントで
カスタマーとしてスピーカーになってくれるか?
と言う事でした。
リハーサルもあるので前日である18日に
東京に入り、19日の本番と言う日程は決まっているので
御宿泊のお客様の確認もせねばなりませんし
翌日まで返答を待っていただきました。
予約状況を見るとまだご予約は頂いておりませんでしたので、
家族にも相談しありがたく引き受けさせていただく事にしました。
もちろん発表会まではこの事はトップシークレット!!
他言は許されません。丁度お節の仕込みもあり
色々と使用していきました。
このような機械です!!
調理場に出入りする業者さんでも
特にガンダム世代は食いつきます(笑)
ガンタンクみたいでしょ(笑)
左右の大きな鍋みたいな所で調理します。
水を入れて沸かすのにとても速いですし
30℃~100℃までの温度設定から時間管理
そして加圧機能があり圧力鍋になります。
液体を入れなければ鍋底一面がフライパンのように使え
ここも30℃~200℃まで温度設定できますし
芯温計もあるので食材の中心温度を取りながら調理が出来ます。
そして油を入れればフライヤーとして30℃~180℃まで
温度管理できる優れものでございます。
パンが傾くのでダシを引くのも便利(笑)
すし用椎茸の煮物!!
調味料の淡酢!!!
鴨肉の皮目をじっくり焼きつけ!!!!
細かく言うと料理人しか解らない内容なので割愛!
お節の仕込みにバリバリ活躍してくれました!
細かな温度設定が出来たりプログラム設定も出来ます。
あらかじめプログラムも入っていますが、
全てがフレンチの料理プロセスですので
それを和食にどう生かすかを模索します。
そんな事をしながら2月の発表会の日が近づいてきました。
今回の発表会に招待されたのは、厨房機器の代理店の方や、
料理雑誌の記者の方など総勢80名。そこでは
ステージで実際の調理を交えながら、機械の機能や
調理の時短。利便性。パワーの強さなどを行いながら
私はユーザーとして導入した事での業務改善や
生産性向上の事。また、よりクオリティー高い物が
安定して仕込んで行ける点などリアルな声として
お伝えしようと思います。
それをダラダラ話していいのではなく
デモンストレーションの合間合間にわかりやすく
お伝えするのが大切です。
18日はリハーサルを3回程行いました。
さすが外資系ドイツとフランスから7人ほど来られており
会場で英語を話せないのは私だけでした。。。
リハーサルを行い
ステージの雰囲気に慣れましたので19日の
本番は、まぁ、大丈夫かな?と思いっていましたが。
実際続々と会場入りされてくる方を見ていると
自然と緩やかに質善的に確実に顔面が硬直してきました。。。
納土社長のご挨拶から始まり、
刻々と私の出番も近づいてきました
いよいよ登壇!!
出来るだけゆっくり噛まないように、
大きな声ではきはきと!!!
目の前の80名は畑の大根だ!!
大根に緊張するのか!と、
自分に言い聞かましたが緊張しました(笑)
とっても長く感じました。
私の出番も終わり、
社長やシェフや本社の方々は
記者会見!!!!!!!
このようなイベントに携わらせて頂き感謝いたしております。
このマシンを駆使して美味しい料理がお出し出来るよう
頑張って行きたいと思います!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
丹後旅の宿 万助楼
京都の最北端、京丹後市、網野町で
旅館を続けて100余年!
温泉とお料理でゆっくりと。
ホームページ
http://www.mansukero.com/
ブログランキングに参加してみました!!
下の万助楼の写真をクリックしていただけると
皆様の一票が入ります!!
どうぞよろしくお願いいたします(^O^)
にほんブログ村