新年明けましておめでとうございます。
平成22年が始まりました!
もっと早くにブログ更新しようと思っておりましたが、
パソコンの調子が悪く出鼻を挫かれた感がありますが
気にせず参ります!!
万助楼もお正月飾りを施し、外を見れば雪がチラつき
お正月らしくなってまいりました。
寒いこの時期は「お雑煮」が温まります。
地方によって白味噌だったりお清しだったり。
また、角モチや丸モチと言った違いもあります。
そもそも「お雑煮」は「煮雑(にまぜ)」の事で、
お正月に採れる農作物を神様にお供えし、
その後、お餅と一緒に煮て食べていたそうです。
そしてお正月になくてはならないのが「お節料理」です。
お節の中にも大切な意味があり、
数の子は子宝に恵まれますように、
クワイは大きい芽が出るので、
大きい芽が出て出世しますように、
田作りは、片口イワシの稚魚で作るのですが、
イワシは田畑の高級肥料だった事から豊作を祈願してなど
大切な意味があります。
年末にブログで書きましたが、
私は黒豆を焚くのに最も気を使うのですが、
今年の仕上がりはまずまずの出来ではないでしょうか!と、思っております。
最終的な判断はお客様に決めていただきましょう。
万助楼のお節は元旦から三日間、
朝食にお出ししております。
また地元の方からもご注文をいただいており、
31日にお届けしております。
平成22年は虎の如く、
新しい事に挑戦していきたいと思います!
本年も万助楼をよろしくお願いいたします。
万助楼にお越しいただいたお客様や、
このブログをご覧いただいている方にとって
良い年になりますように!!
PS
塚田様
先日は、お越しいただき誠にありがとうございました。
今年も山・海・空・太陽・食・色々な丹後の表情を、
お届けして参りますので見てやって下さい。
又、お目にかかれる日をたのしみにしております。