京都丹後・網野の竜宮城 丹後旅の宿 万助楼

Blog
若大将ブログ!「丹後は魅力の玉手箱」

秋の七草-1!

2012.10.2 日記 

9月30日の中秋の名月を写真に収め、
ご紹介しようと思ったのですが、台風のため全く望めませんでした。

そこで、当館の敷地内や野山に咲く、
秋の七草をご紹介したいと思います。
春の七草は、七草粥でご存知の方も多いと思いますが、
案外知られない秋の七草です。

尾花(オバナ)

ススキの事です。
辺りでよく見ますし、お月見ではウサギと共に連想されると思います。

女郎花(オミナエシ)

花の白い男郎花(オトコエシ)は多いのですが、
女郎花は少ないですね。

桔梗(キキョウ)

昔は朝顔と言ったとか!
鮮やかな紫色が目を引いてくれます(^.^)

葛(クズ)

くず湯、くず餅、ごま豆腐など日本料理に
欠かせない葛粉は、葛の根から採ったでんぷんです。
綺麗な花は、天ぷらにして食べる事ができます。

萩(ハギ)

可愛い花が沢山咲きます。
ちなみにあんころ餅を春のお彼岸は牡丹の季節なので「ぼたもち」
秋のお彼岸は、萩の季節なので「おはぎ」とよびます。

藤袴(ブジバカマ)

匂いは無いのですが、乾燥させると、桜餅の香りがするそうです。
お部屋から下がってきたら乾燥させて嗅いでみることにします!!

ブログのタイトルからお察しの方もいらっしゃると思いますが、
撫子(ナデシコ)を見つける事ができませんでした・・。残念!
お月様もいいですが、
野山の花を見に行くのもいいのではないでしょうか(^.^)
深まる秋を感じさせてくれます。

丹後旅の宿 万助楼
ホームページ
https://www.mansukero.com/

アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

Pagetop