京都丹後・網野の竜宮城 丹後旅の宿 万助楼

Blog
若大将ブログ!「丹後は魅力の玉手箱」

安全第一なので。

2020.4.13 日記 

新型コロナウイルス感染症で、世界がパニックに
なっている中、私たちは、万助楼と言う宿屋という商いを、
代々させていただいておりますが、この商いが
お客様や当館のスタッフに危険な環境をつくってしまう
事、また地域の皆さまにもご迷惑をかけてしまうかもしれない。
想像しただけで、言葉にもなりません。。。。。。。

人様にご迷惑をおかけする事が最悪な事と考え、
館内を利用する宿泊業とお食事業をお休みする事に致しました。
期間は6月末までと長いように思いますが、
話し合い決定いたしました。

地元のお客様を対象とした仕出しのお料理や
インターネットでのオンラインショッピングは今まで通り
お請けさせていただきますので、どうぞご利用下さいませ!!

地元の仕出しやオンラインショップを行うとはいえ、
長期にわたりゆっくりとするのも最初で最後だと願っております。
一刻も早く事態が休息に向かい、予定より早くにお役様をお迎え
できればいいと思います。

夏に向けての仕込みや等はありますので、
ブログは書いておりますし、こんな時だからこそ
できるような商品をピンポイントで販売してみたいと思います(^.^)

写真は昔の万助楼と現在の万助楼です。

10年後、50年、100年先でも、
今まで通りお客様を笑顔でお出迎え出来るよう
やってまいりたいと思います。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

丹後旅の宿 万助楼
京都の最北端、京丹後市、網野町で
旅館を続けて100余年!
温泉とお料理でゆっくりと。
ホームページ
http://www.mansukero.com/

ブログランキングに参加してみました!!
下の万助楼の写真をクリックしていただけると
皆様の一票が入ります!!
どうぞよろしくお願いいたします(^O^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

Pagetop